液肥を薄める面倒をなくす方法【製品アイデア】

ガーデニングをしていて意外と大変なのが、植物へ液肥をあげること。毎回、液肥と水を500倍だの1,000倍だのと量って薄めなくちゃいけないし、1回で済めばまだいいけれど、植物の数が多いと、これを何度も繰り返さないといけません。かといって、薄めずにそのまま使えるタイプは、せいぜい室内の小さな鉢くらいでないと、とてもじゃないけどコスパが悪すぎます。

そんな液肥の面倒を解決するために、液肥のカートリッジを内蔵した散水ホースがあればいいなと思うのです。

液肥カートリッジを内蔵した散水ホースが欲しい


イメージしているのは、散水ホースのシャワーヘッド部分に、濃縮した液肥を入れるカートリッジを付けられるようになっているもの。散水の際に、適量が水に混ざって出てくるのがポイントです。さらに、液肥のオフと、植物に合わせて500倍と1,000倍といった切り替えができるとベストです。カートリッジの中は、液体でなく、固形の濃縮肥料でもいいかもしれません。

これならば、いちいち液肥を薄める作業の必要がなくなり、普段の水やりで手間なく肥料を与えられますよね。

実際に作ろうとすると、肥料の濃度調整が大変だとは思いますが、こんな商品が発売されたら、ズボラなガーデナーには大好評間違いなしです!


あー、どこかの会社が作ってくれないかなぁ ←ズボラなガーデナー

この記事をシェアする
  • B!

▼今週の人気記事

スピーカーのエッジ交換に挑戦!破れた穴を自分で修理してみた!

【DIY】切れて困ったプリーツ網戸を、ロール網戸に枠ごと交換してみた

覚えておくと安心。街中の無料充電サービスを、新宿高島屋で使ってみた。

おしぼり人形の作り方

インクカートリッジを替えても薄い、シャチハタ印鑑の復活方法!

トイレをDIYでタンクレス風に大改造 ~その1 部品作成編~

パソコンの画面をChromecastでテレビにキャスト!