始めよう! 楽しもう! Google+(グーグルプラス)

※Google+(グーグルプラス)は、2019年4月2日をもってサービス終了となりました。


Google+(グーグルプラス)」とは、世界第2位のユーザー数を誇りながら、日本での存在感が限りなくゼロに近いSNSです。Mixi、Twitter、Facebookを捨ててGoogle+1本に絞っている自分としては、なんとかしてもっと盛り上がって欲しいものだと、流れ星を見る度に願い続ける毎日を過ごしています。

そこで今回は、ユーザーを少しでも増やすべく、イチオシSNS「Google+」を始めてみたい人、もっと楽しみたい人に向けて、感じているであろう疑問や不安に、Q&A形式で答えてみようと思います。


*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  * 


Q.Google+って何ですか?

A.大雑把に言うと、Twitterの各投稿にコメント欄が付いたようなSNSです。
フォローしている人を「サークル」と呼ばれるグループに分けて、投稿ごとにどのサークルに見せるのかを選択することもできます。



Q.TwitterとFacebookで充分です

A.その通りです。
以下の様な症状が出たらGoogle+をお試しください。
・ネット人格を分けるためにTwitterを複数アカウント運営するのが面倒くさくなった。
・TwiteerではRTでのやり取りが見えづらい。もっと会話の流れをを可視化したい。
・Facebookでオンとオフの切り分けができず、無難なことしか投稿できなくなってしまった。
・Facebookのグループ機能が使いづらい。もっと簡単に相手によって見える投稿を変えたい。
・Facebookがなんか怖くなってきた。面倒くさくなってきた。



Q.周りの誰も使っていません

A.その通りです。
リアル友だちもいっぱいやってるよ、という人は聞いたことがありません。だからこそ、あなたが最初の一人になりましょう。万が一、今後流行ることがあれば、時代を見抜く力があると尊敬されるかもしれません。



Q.有名人がいないんですけど

A.その通りです。
ほぼAKBだけです。有名人をフォローしたい人は素直にTwitterを楽しみましょう。



Q.AKBファンだと思われたくありません

A.ファンなら堂々と、ファンでなくても堂々と。
現状では、Google+からAKBを連想する人など、ほぼ皆無です。世の中はGoogle+なんて聞いたこともない人が9割以上なので、気にする必要はありません。そう思われるほどGoogle+の知名度が上がった頃には、もっと一般ユーザーが増えて、AKBのイメージは弱くなっていることでしょう。



Q.だれをサクったら(フォローしたら)いいか分かりません

A.コミュニティページで興味のあるコミュニティに参加してみるのをおすすめします。
User LocalさんのGoogle+ランキングで上位の人を見繕うのもいいですが、ランキング上位の人がフォローを返してくれるとは思えません。まずはコミュニティに参加し、趣味の合う投稿をしている人、面白いコメントをしている人を見つけてフォローを増やしていくのがよいでしょう。



Q.「サークル」がワケわからんです

A.誰でも最初はそうです。
TwitterやFacebookだと思えばサークル機能なんて無視して全然OKです。

使いたい場合は・・・

1)まずフォローしているユーザーを自分との関係で分けてみましょう。
例えば、「家族」「友だち」「会社の同僚」「AKBファン」「釣りマニア」といった感じです。
2)次に「友だち」サークル限定でTwitterでつぶやいているような、どうでもいいことを投稿してみましょう。
3)続いて「会社の同僚」サークルにFacebookで書いているような前向きな投稿をしてみましょう。
4)さらに「AKBファン」サークルに総選挙の予想を投稿してみましょう。
5)最後に「釣りマニア」サークルで昨日の釣果を報告しましょう。

ほら、もうサークルを使いこなせました!

現実世界でも、友だちと会っている時、会社にいる時、AKBファンと一緒にいる時、釣りに興じている時、それぞれ話す内容は違いますよね。それと同じです。普段からどんな人とでも同じ会話をしている人にはサークルなんて必要ありません。堂々と「一般公開」か「友だちの友だちサークル」で投稿してください。



Q.始めたけど+1やコメントが付かなくて寂しいです

A.一部の人気ユーザーを除けばそれが普通です。
コメント欄が楽しく盛り上がっている人を見てつい比較してしまいますが、Twitterだと思えば独り言の垂れ流しで何の問題もありません。なお、Google+はフォローしたユーザーの投稿が必ずしもストリームに表示されるわけではありません。Google先生が謎のルールによって投稿の「間引き」を行います。+1やコメントが付かないのは、Google先生があなたの投稿をたまたま間引いているからだと思いましょう。

それでもやっぱり+1やコメントが欲しい人は、積極的に他の人の投稿に+1やコメントをしてみることをおすすめします。そこから少しずつ世界が広がっていくはずです。



Q.すでに仲良しグループが出来上がっていて、新参者はコメントしづらいです

A.まったくもってその通りです。
面白いコメントでないと書き込んだらいけないような雰囲気に気後れすることもあるでしょう。でも大丈夫。思い切って何かひとこと、「きれいですね」でも「面白いですね」だけでもいいので書き込んでみましょう。よほど場違いなコメントでない限り、冷たくされることはありません。
例えるならば恋と同じです。失恋を恐れず、どんどん挑戦してみましょう。ダメなら次の恋に向かえばいいだけです。行動なくして実る恋なんてただの幻想です。
※ただし、投稿の内容を読んでいない「おはようポスト」や、同じコメントをコピペして回っているような行動は嫌われるので注意しましょう。


*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *


ということで、どうでしょうか。皆さんの「やってみたい!」「今よりもっと楽しめそう♪」という声が聞こえてくるようです。

さあ! Let’s Google+!

時代の最先端を行く「Google+」を誰よりも早く体験し、今度はあなたが周りの人を巻き込んでいってくれることを心より願います!

(おしまい)

関連記事
この記事をシェアする
  • B!

▼今週の人気記事

【DIY】切れて困ったプリーツ網戸を、ロール網戸に枠ごと交換してみた

スピーカーのエッジ交換に挑戦!破れた穴を自分で修理してみた!

トイレをDIYでタンクレス風に大改造 ~その1 部品作成編~

覚えておくと安心。街中の無料充電サービスを、新宿高島屋で使ってみた。

【WALKMAN NW-A100シリーズ】SpotifyのダウンロードデータをSDカードに保存する方法

おしぼり人形の作り方

インクカートリッジを替えても薄い、シャチハタ印鑑の復活方法!